Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 日記・雑感
Browsing all 273626 articles
Browse latest View live

いろいろとちまちました作業を

iPhoneで使えるチューナー、メトロノームアプリを探してました。 勿論無料で! 無料で絞り込んでも沢山ありますね。 変に出費がかさまないので非常に助かります。 便利な時代ですなぁ。 実は、欲しかったチューナーはあったんですが・・・。(´・ω・`) それが、この「BOSS TU-10」 精度が高いですし、暗闇で光ってかっこいいですので、お勧めです。 さて、練習に戻りますかね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花菖蒲を描いた。

横浜・四季の森公園の花菖蒲です。 半年ぶりにこの公園に行ったのですが、 まだ花はまばらで、少し早かったようでした。 おかげで人も少なくて、 木道をゆっくり歩くことができました。 ウグイスもホケキョと鳴いていました。 あまりにはっきりと聞こえるので、 誰かが物まねをしているのかと思いましたが、 本物のようでした。 <透明水彩・VIFART・F3>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6/2  変わりおだまき・生花

普通は下向きに咲くおだまきですが上向きにさく品種です 館内の活け込みを行って戴いている今回の花は「あやめ」がメインです

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

疲れた(´Д`)

今日は、朝から甥っ子の子守りをしにいきました。 やっぱりカワ(・∀・)イイ!! 叔母バカ(;´∀`) 写真ばかりとっていました。 しかし、顔写真は載せることもできず・・・ 残念ですが。 昨日は、甥っ子初の海デビューをしたそうです。 同伴したかった(´∀`) というわけで、きのうの蘭の花の続きです。 あー、昨日の今日で疲れました。 足がダルイです。 甥っ子が動き回るので後を追うのが大変です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

厳しい現実

日曜日は、時間があれば半身浴をします。今日は、汗腺トレーニング(→★)の後、久し振りに半身浴。しっかり汗を出したいと、半身浴用のTシャツを着ました。これは、肩を冷やさないようにとアンダーバストの位置でTシャツを切ったもの。冬の寒い時期ようなので、着るのは久しぶり。着てみて、あせりました。バストの下の方がTシャツからはみ出ているんですけれどバストがちょっと下がったかも、とは思っていました。でも、下がっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

運転免許証の写真

前回の免許更新の際、引っ越し後の転送期間を過ぎたため、更新はがきを受け取れなかった。 それに気付いたのは、免許証有効期限が過ぎて6ヶ月になろうとしていた時。 慌てても仕方ないけど、大慌てで東京都庁まで、更新手続きに出かけた。 余計な講習と出費、痛いのは、優良(運転は年に1回)ドライバーなのに、次の更新は3年先に なってしまったこと。更新はがき、恐るべし。...

View Article

2013-06-02

心揺さぶられます。 --------- 交通事故に遭って左半身に少し麻痺が残り、 日常生活困るほどではないけど、歩くと おかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いてた私に気付いて 手をつないで一緒に並んで歩いてくれた。 家に帰ってから訳を聞かれて 「○君に恥ずかしい思いをさせたくなかったから」 って言ったら 「どうしてそんな考え方をするんだ」 と怒られたので...

View Article

2013-06-02

読むと励まされます! 心温まるエピソード、ぜひ読んでみてください。 -------- 大きな病院に通院していました 。 ある日、男子トイレの洋式の方に入り座ると、 ドア裏に小さな落書きがあったのです。 『入院して二ヶ月 直らない もうだめだ』 そして二週間後 (その落書きの事はすっかり忘れていたのですが) またそのトイレに入りました。 …ドア裏は落書きで いっぱいいっぱいになっていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年6月 奥日光 ~その1~

梅雨の晴れ間が嬉しい週末土曜に4時起きで向かったのは、久々の奥日光。 東武日光駅から乗合タクシーにて赤沼を目指す。 (※東武線にて現地へ向かう場合、電車+バスのクーポンを購入する方が 殆どかもしれないが、日帰りでバスに何度も乗らないという人は、駅前で 客引きをしている乗合タクシーの方がバスより到着が速く断然お薦め。 因みに料金はバスと同額)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンデーアキュビューディファイン1箱セット

ワンデーアキュビューディファイン 期間限定特価【送料無料】ワンデーアキュビュー ディファイン 1箱セット【処方箋不要】【選べる...価格:2,380円(税込、送料込) 現在出品中のヤフオク TOY STORY★バズ.ライトイヤー プレミアムフィギュア WILD STORM ラジコンカー 生活雑貨のお店 Life market ブランドサイクル通販 しゃんしゃんしゃん 生活情報 四葉のクローバー 楽天...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入院の退屈さ

地域の中核病院にて、二泊三日の治療を受けてきた世話人です。治療はうまくいったのですが、入院生活の退屈さには閉口しました。村上春樹や百田尚樹の新刊を持参しましたが、様々な事情で読書に集中できず、結局、テレビ画面ばかりを眺めていました。半年後、また二泊三日で入院しますが、今度は余暇の過ごし方を工夫しようと思っています。さて、予想以上に早い時刻に退院できたので、帰宅後は前庭で作業を行いました。発芽して大き...

View Article

2013-06-02

いつもありがとう。 母にそう伝えたくなるエピソード。 ----- 俺が小学生の頃 親父が原付に乗っていて交通事故にあった 頭蓋骨骨折の重体だ ったけど なんとか一命はとりとめた でも大好きだった原付にも車にも乗れなくなったみたいで 大分ストレスが溜まってたみたい それで子供達には優しいんだけど 夫婦喧嘩は日常茶飯事 すぐに手が出る親父だったから 堪えかねたお袋が一人で実家に帰っちゃった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨の始まりに

ハタケシメジ(畑占地)/ Fried Chicken Mushroom [Lyophyllum decastes]  2013/6/2 神戸市   車から降りると小雨がぱらつく空模様 昼なお暗いシイ林は曇天のせいで更に暗さを増し、完全に撮影には不向きになってしまっている。 暗い林の中でカンゾウタケは順調に成長しており、今日は新たに発生した幼菌をいくつか確認した。...

View Article


2013-06-02

「沖縄に行かない?」 いきなり母が電話で聞いてき た。 当時、大学三年生で就活で大変な頃だった。 「忙しいから駄目」 と言ったのだが母はなかなか諦めない。 「どうしても駄目?」 「今大事な時期だから。就職決まったらね」 「そう・・・」 母は残念そうに電話を切った。 急になんだろうと思ったが気にしないでおいた。 それから半年後に母が死んだ。 癌だった。 医者からは余命半年と言われてたらしい。...

View Article

食生活 改善

最近の自分の食生活を改めていかなければならないと、最近思います。社会人になってから、何かと付き合いで外食に行ったり、偏った食生活をすることが多くなりました。野菜や果物などはほとんど食べていない状態です。今後の自分の身体を思うと非常に不安ですし、気をつけたいですね。 野菜不足の人が非常に多いと思います。一日に摂取しなければならない量はかなりの物で、ほとんどの方が摂取できていないのではないでしょうか。...

View Article


2013-06-02

母親を大事にしたくなるストーリーです。 ハンカチを用意してご覧く ださい。 ----- 小さい頃、母親と水族館に行った時に 母親に買って貰ったソフトクリームを転んで落とした。 号泣してる私に母親は 「痛かったね、ママのソフトクリームあげるからね」 といってなだめてくれてたけど、 私は本当は「母親が買ってくれた」ソフトクリームを 落としたことが申し訳なくて泣いていた。...

View Article

ふと思った事・・・。

「ピップエレキバン」って磁石(magnet)なのに なんで「エレキ(electric)」なの?

View Article


2013-06-02

入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。 下手したら全員会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。 5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、 T課長 「これをK物産に届けろ」 と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。 T課長...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉祥寺までサイクリング

週末、どうしても吉祥寺美術館で開催されている『佐々木マキ 見本帳』展を見ておきたかった。 ダンナさんに提案したら、子供たちは小金井公園で遊ばせておくから「行っておいでよ」と言ってくれたので、小金井公園から自転車で吉祥寺に向いました。 片道30分くらいかな?私にとってはほど良い距離です。 吉祥寺の中心部までくると、週末はまるで原宿のような混み具合で、自転車もまともに漕げません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「土下座と健太と経済学」を購入

ANGEWORKの顧問税理士、木村税理士が共同執筆された本 「土下座と健太と経済学」がリリースになったので、速攻アマゾンでお買い上げ。 木村税理士の行動力にはいつも驚かされます。 内容は税理士事務所の新人社員が前向きに仕事に取り組み、トラブルを解決しつつ成長するお話。 読みながら経済の専門用語と会社運営系が分かる経済入門書。 会社員、新入社員、就活大学生にオススメです。...

View Article
Browsing all 273626 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>