Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 日記・雑感

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「トイレットペーパー」

【写真は 列車の墓場 ウユニ塩湖の近く ボリビア 南米】 【写真は このあたりに生息するピクニャ】 ロシアワールドカップ 日本61位VSベルギー3位は2-0とリードしながら、同点に追いつかれた揚げ句、残りタイム30分の間にベルギーは3点得点をたたき出し逆転勝。恐るべき脅威でもあり、強い一言に尽きます。日本サッカーが上位に行くにはまだまだ壁が厚い。...

View Article


(ただの日記です)初ヒット☆

日本代表は残念でしたが、まあ・・・、よく頑張ったよね。 朝から晩まで誰かと話してた気がするので、もはや感想を書く気も起こらん。 ただま、4年後は何というか、また一歩後退じゃない?次よくて8年後じゃないかねーっていうので大体一致した。 もっと長期的なビジョンでのチーム作りが必要だよ。...

View Article


明日からは

 30度位、と多少は涼しくなるとのことなので(もう延々と毎日35度位までじりじりと焼かれているので30度は快適な温度だってヨナも思う!)多少は息がつけるでしょうか。 しかしながら、日本海をのろのろと台風が進んでおりますし、南の海には早くも「俺はやるぜ俺はやるぜ」…と気合を見せている熱帯低気圧があるし、と先行きが大変憂鬱ではございますが、皆さま頑張りませう。...

View Article

手はつなぐ

“ 家を出ると、子どもが、手を伸ばしてくる。 「手をつなぐ」のが当たり前なのだ。 手をつないで歩いて幼稚園に行くものだと、子どもの中では決まっているのだ。 しかし、日本で大人になってだいぶ経つ僕は、知っている。 「手をつなぐ」ことが、どれだけ特別なことか。 手をつなげる人が、いかに少ないことか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(^_-)-☆予想通りの結果

 3455 悔しい試合結果だったが、やはり、作戦が大間違いだった。完全な勝ち試合を、負けにしてしまった。最後の20分、球回しをしなかった。できなかった。私の予想通りだった。日本国中をがっかりさせてしまった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

残念!!

W杯、日本は頑張りました。 とっても、いい闘いでした。 負けたのは残念ですが、次に期待したいです。 薬が切れたので、病院へ。 ところが、6月から火曜日の午前は 整形外科は休診。 何とか交渉して、形成外科の先生に診てもらい、 薬も処方してもらいました。 ちょっと、注意が必要です。 今日のタルタルエビ弁当 けんぢぃ 朝起きたら、試合は終わっていました。 日本頑張ってました。...

View Article

“前も書いたけど、感受性の強い人はひどいニュースを見続けちゃダメです。テレビを消して、新聞を閉じ、スマートフォンの電源を切りましょう。今日は割と天気イイで...

“前も書いたけど、感受性の強い人はひどいニュースを見続けちゃダメです。テレビを消して、新聞を閉じ、スマートフォンの電源を切りましょう。今日は割と天気イイです。散歩でもしましょう。もうあなたは十分すぎるほど見ました。”

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冷やし中華 with 生パクチー

引き続き 『 パクチーは何にでも合う 』 説の検証 ・・・はい、大丈夫。 パクチー多すぎて、もはや 麺が見えません!!

View Article


音楽業界の凋落は、そのまま日本社会の凋落に似ている

“ 思えば、“違法コピー撲滅のため”と、「コピーコントロールCD」「レーベルゲートCD」などが登場したのが02年。その後も、iTunes...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪!

久しぶりの大阪は暑かった~          祖母が亡くなってからは訪れる機会が減ってしまいましたが・・・ すっかりご無沙汰している親戚や友人に、久しぶりに会ってきました~☆     こちらも久しぶり!道頓堀。          くいだおれれ太郎はどこへ?と思ったら、ビルの1階に移設されていました(^_^)          心斎橋は活気溢れる町ですねぇ! 週末ということもあって凄い人・・・。...

View Article

“有吉さんの、この言葉で救われた『人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分だと思います。それだけで普通は「いい人だ、気さくな人だ」って言われます。「...

“有吉さんの、この言葉で救われた『人間、挨拶とお天気の話だけできれば、それで十分だと思います。それだけで普通は「いい人だ、気さくな人だ」って言われます。「今日はあったかいですね~」って言って笑っていれば、「いい人だ」って言われるので大丈夫です。それ以上深い話とかする必要ないし』”

View Article

はっこうの「詠み人知らずシリーズ 93」 待ちわびた 日が来たら ・・・

待ちわびた 日が来たら その日に 感謝する (詠み人知らず)

View Article

7月3日の夢(映画館と食堂付き列車)

 ぼくは列車に乗っている。列車の中には映画館があり、観客席の真ん中のテーブルには鍋がいくつか湯気をたてている。そこから好きな料理を選んで食べながら、映画を観るのだ。初老の男が卵料理を皿に盛り、その皿を女友達の前に置く。ぼくは彼が自分の席に持っていく前に、たまたまそこに皿を置いたのだと思い、彼女に「それを食べてはダメだよ」と注意する。だが、男は単に女友達への好意でそれを置いてくれただけらしい。...

View Article


「現実」を「現実によって変化させられた人間」が語るのであるから、「語られた現実」は変化を受けているが...

" 「現在のこの人の考え方や感じ方」に「現在の環境」が作用して、 経験により学習したり訂正したりして 「未来のその人の考え方や感じ方」が成立する。 どういう考え方や感じ方に、どういう体験・環境がどういう影響を与えて、 結果として、どのような考え方・感じ方になったかと 数式で表現できるような確定的なものは今のところ困難である しかし大変大雑把に考えて 現在のその人+1年間の環境=1年後のその人...

View Article

人の考え方や考え方に影響を与える場合は それが洗脳なのか 教育なのか あるいは啓発なのか 区別が困難なことがある

人の考え方や考え方に影響を与える場合は それが洗脳なのか 教育なのか あるいは啓発なのか 区別が困難なことがある

View Article


"深い対話は人を変える力を持つ" マルチン・ブーバー

"深い対話は人を変える力を持つ"マルチン・ブーバー

View Article

教養とは

“教養とは普段の生活を送るうえではまるで目立たないもので、むしろ邪魔になるほどだが、失職したり、失恋したり、家族と別れたり、クソみたいな家族と巡り会ってしまったりといった人生における逆境の場面では、教養のあるなしは生死を分けるほど大きい。教養のない人間は自律できないのである。”

View Article


「生徒の準備ができたときに、教師は現れる」こんな格言を聞いたことがあって、私はとても好きなのです。全くその通りだと思いますね。(ウ・ジョーティカ)

「生徒の準備ができたときに、教師は現れる」こんな格言を聞いたことがあって、私はとても好きなのです。全くその通りだと思いますね。(ウ・ジョーティカ)

View Article

地方イベントはいいぞ

7/1。新潟コミティアでした!の、感想とかの話です。 本来ならば、絶対休みが貰えない、そう、だから僕は一年ガマンしていた会社を辞めた。と、言っても過言ではないと思う。関西も本家も日程が悪くてうーわーって頭を抱えてたという事情が実は、あった。  事務を望む限りこの問題はあるんだろうけども……うむ。日曜休みならそも締日だからとか悩まなくても良いのだよ、うん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蓮が咲いた!

今年は花が早くに咲きはじめましたが他の地方では蓮の花が咲いたようなんですがこちらでは余り咲いているとの情報がないんです。 ですが蓮のお寺へ行ってみると咲いて居たんです、まだ少しだけでしたが写してみました。 お日様より早起きで 見事な花を咲かせるの お釈迦さも驚くほどの 綺麗な花を咲かせるの でも日が上がると萎んでしまうのね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑いーー!

一昨日、昼日中の暑い時間に、ピラティスに出かけて大変な思いを したので、昨日は日中に出かけるのはやめようと思ってました。 ところが、午前中、いろいろ書類とかの片づけをしていて気付いた。 国民年金の5月分、払ってなーーーい! 実は、口座振替の手続きをして、開始通知書が来ていたんです。 なので、大丈夫、と思い込んでいたのですが、6月分から。 払い込みの通知書を見ると、使用期限が「7月2日」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

魚肉ソーセージ

賞味期限が近づいてきたブツの消化活動なのだー まずはハイボールで乾杯! あとは飲食記録です。 フィッシュソーセージでゴーヤチャンプルーを作ってみた スパムよりヘルシーな仕上がり、味もいいんでないか~ そして、いわしのトマト煮は、オニオンスライスで 缶を開けるだけだから、超~簡単で好きだなー ぶどうパンに、ワイン飲んで ごちそうさまでした。 ルーブル美術館展でGETしたおやつ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本の危機】河添&馬渕「最新世界情勢」グローバリスト&共産主義勢力

こんばんは^^ ご無沙汰しております^^; 諸事情により、なかなか記事をアップする気力&体力が残っていません^^; いえ、気力はあるんです。 ああ、あれも言いたい、これも伝えたいって感じ。 如何せん、体力が~・・・ 私の大好きなお二人が対談をされたので、これだけでもアップしたいと思って、聞き取りました。 河添恵子さんが、とても嬉しそうで、しかも、馬渕さんも、にこにこ^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あついの 「あ」に 濁点をうちたい暑さ・・・

暑中お見舞い申し上げます。 暑さの厳しい梅雨になってきました。 皆様も熱疲労には気をつけて体を大切におすごしくださいね。 そして、台風。ほんとになんと言っていいのか、言葉が見つからないのですが、 十分に気をつけて、安全におすごしください。 ・・・ こんなに、序盤で夏にくじけていていいのかー。 梅雨もあけないのに、くじけていていいのか~。あははん。 わが一族で、七夕に一大イベントがござるでござる。...

View Article

ダイエット二月目の成果

はい ダイエット2月目 今のところ、7キロ減りました 走った後の朝飯前だと-7.5まで 行きました はい 目指せ10キロ減なので まだまだなんですが 職場の件傾斜に会うと、痩せましたね と言われてうれしくなります がんばります はい

View Article


雨。

昨日は、午後から雨が降りそうで降らなくて。。。 通勤途中では、雨に遭うことなく帰ってこれたのですが、 天気予報では、今日から暫くずっと雨の予報です。 梅雨の梅雨前線と台風7号が近づいている影響で、 大雨が降っているところが、 結構出てきていて。 昨日の午後は、台風からの風も少し有ったので、 駅まで歩いている間は、ぬるい風でも、 あるだけマシで、ここ数日の暑さから考えると、 歩きやすかったですが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラシドウフ

もう夏のような気温と湿度になった。 今日、ちょっとセミが鳴いた。 どこの世界でもおっちゃこちょいはいるもので、その類のセミなんだろうな。 でも台風が来ているけど、京都市方面には、影響が少なく、セミが正しいのかも。 さて、どうなることやら。 いま、梅雨が明けたら水不足になるのかも。 いずれにしても毎年、天候が変になって来ているように思う。 まあ、人間を中心に考えた場合での話ですけど。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蒸し暑さの中で蓮の花の色合いにホ~っと!

昨日(7/3)も朝から蒸し暑さが爆発です。少し風があったことで暑さには少しだけですが救われた感じでした。しかしながら風があると撮影には不向きですね。カメラを構えながら花などの揺れが収まるの待つのですが、この蒸し暑さで待つ根性がなえてあきらめ気味です。そんな蒸し暑さの中でカメラを構えているときに聞こえてくるのが蝉の鳴き声です。それも1匹や2匹ではなく合唱です。どうやら蝉たちは梅雨明け宣言を出したようで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝顔 '18

久々に訪れた中川やしおフラワーパークの花々であります。   ・花壇に咲く朝顔   (7/1 撮影)

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分はこういう運命なの?

おはようございます フジワラです。 暑かったのよ 一昨日も昨日も暑かったのよ でも今度は しばらく雨の日が続くみたい そんな昨日の諏訪空ー ここのところ 紫の空が多い気がする笑 明け方にしか見られないこの空。 本当にキレイなんですよ~ 思わず見とれちゃいます ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; 悩んでいるとき 苦しいとき 自分の運命を...

View Article

今日の一言その3250

前に進む。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボク。は正直者

ボク。 2018.7.3更新 待っててよかった! 何も言わず ただ待ってただけだけど 待っててよかった! 4/9以来の更新です 終わる時には 必ず挨拶してくれるはず。 「短期連載」でも こんなに急に、 何も言わずに やめるような人ではない それは 間違いなかった! 本当のことは言えなくても うそはつかない、 それがヤス♡ すばるの脱退のこと、 すごく悲しんだし すごく苦しんだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここにもいるよ、半端ない鯰人さん!(笑)

このワタシ、今シーズンの釣果で70オーバーの奴と言ったら、近所の水路で、 78.5cm 77.8cm こんな外道のライギョしか釣れなくなっちゃってて、、、 本命のでかナマズはとんとご無沙汰状態でありまして、、、。 この世に生きている中で、“ご無沙汰状態”というのはあまりヨロシクないですよね、ホント。(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つぶ貝を。

近所のスーパーでつぶ貝を見つけて。 煮ました。 おいしく煮えました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい冷蔵庫

1Fの冷蔵庫を買い換えることにしました。 壊れたわけではないのですが、小さい方の冷凍室の冷えが弱くなったのか冷凍しきれなくなってきたのでこれは駄目かなと… まぁ18年くらい前に買ったものだしそろそろ買い替えてもいいだろうということで某家電量販店に行ってきました。 設置スペースの問題から選択肢はあまりなく、サイズと容量で選んだのはこれ【↓】です。 【標準設置費込み】 日立 HITACHI 5ドア冷蔵庫...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年7月4日(水曜日)小雨舞う朝。

アメリカ独立記念日。イギリスからの植民地支配を脱し アメリカの設立を宣言した日。 4日 4時半の空、小雨が舞っていますが・・・これから出勤>< 人生は全て試験 人生は学校だと言う人がいる。 人はその学校で学び成長するのだと! してみると降りかかる苦難はまさに 試験問題みたいなもの、ならばよし 腹を据えてチャレンジしよう! チャレンジ中! オニオンスープ 大好きです!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のランチ(2018/05/18)

前日の夜に父が「秘密のケンミンショー」を見ていて小樽のあんかけ焼きそばを見たら食べたくなったらしい。で、翌日の昼に近くにある中華料理屋へ行ってきました。 父は五目あんかけカタ焼きそば(左)私は五目あんかけやきそばです。もちろん、私のは酢が大量投入されてます。 一緒に餃子と春巻きオーダー。餃子はチョット好みの味では無かったけど春巻きは私が作るやつに似ていて美味しかったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもの支援にお金が使われていますか

    「(耕論)虐待防ぐ児相のあり方 藤林武史さん、後藤啓二さん、畠山由美さん 2018年6月29日朝日新聞  両親から虐待を受け、亡くなったとされる東京都目黒区の船戸結愛ちゃん(5)。虐待死事件が起きるたびに、児童相談所の対応のあり方が問われる。児相はどうあるべきなのか。    ■専門職増やし権限行使を 藤林武史さん(福岡市こども総合相談センター〈児童相談所〉所長)...

View Article

パトス

 ロゴスの対極にあるのはパトスだと言われている。  しかし、パトスを哲学的に扱うのはなかなか勇気が要る。  精神分析なら比較的容易に扱えそうだが、理論としてはなかなか表に出にくい。  どちらかというと療法論的な場面で言及されることが多い。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

倍返し&久々に朝日

実家の花壇に除草剤をまいた弟に倍返し ひまわりのが出てきました 母に、ひまわりが咲いたら、見せてやりたいです 弟よ!見てろよ( v^-゜)♪ 虫に食われてるようなので、虫退治します。 最近、突然の雨!って多いよね~ あきらかに、この雲です このあと、降ってきました この変化、ドキドキです。 止んだ こんなお天気が多い日が続いてますね。 でも、こんな朝は気持ちいいですね~ 久々の朝日でした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国から東海、北海道は大雨に警戒!関東は猛暑から解放されます

今日はほぼ全国的に雨が降るでしょう。 天気図を見ると・・・(気象庁発表) 台風7号が日本海を北上しています。 台風に向かって南から湿った空気が流れ込みます。 そのため、四国から東海の太平洋側は大雨となるでしょう。 土砂災害などに厳重に警戒してください。 台風は明日の朝には温帯低気圧に変わります。 また、北海道は前線の影響で今夜から再び雨になる予想です。 すでに大量の雨が降っている北海道です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国から東海、北海道は大雨に警戒!関東は猛暑から解放されます(⌒・⌒)ゞ

今日はほぼ全国的に雨が降るでしょう。 天気図を見ると・・・(気象庁発表) 台風7号が日本海を北上しています。 台風に向かって南から湿った空気が流れ込みます。 そのため、四国から東海の太平洋側は大雨となるでしょうw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w 土砂災害などに厳重に警戒してください 台風は明日の朝には温帯低気圧に変わります。 また、北海道は前線の影響で今夜から再び雨になる予想です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

慣れないことをすると知恵熱が・・・

 出ていなぁ〜い(・∀・)  今週から異動となり、今までと全く違う分野を覚えることになった。  昔から結構、一所懸命に頑張りすぎると知恵熱(頭痛?)が出がちだったンで、今のこの状況、同じ感じになるかなぁ〜って思っていたンだけどね。  今ンとこその予兆はナシ。  まぁ環境も完全では無いから、まだまだ本格スタートはできていないンだけどね。...

View Article


リールタイプの動力装置8

リールの場合、第二の軸は無くて、紐を巻く軸がリールまたは リールタイプ動力装置の軸になっている。 ここでリールタイプの動力装置3の場合で 紐を巻く軸をパイプに置き換えたらどうかを考えます。 How to Make a Helicopter That Flies Far これによる効果は パイプの中に軸を入れることが出来ること。 普通の竹とんぼの軸をパイプの中に入れることが出来るので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

童話「スギ森とチョロ」第一話

おはようございます。 新聞連載 挿話Vol.179「童話の小道」 「スギ森とチョロ」第一話です。...

View Article


ばくおん!!なる漫画を買う

うわさは聞いていたし どんな漫画かと興味をもっていました で、古本で購入 感想 あんまりバイクのこと 書いてないんですね ちょっとがっかり けど、楽しさは伝わります はい まぁ、のんびり読むかな はい

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そんなアズ氏もSevenTeen

ひたすら寛ぐアズ氏。 7月1日がアズ氏の(推定)誕生日。 神社育ち?のアズ氏の正確な誕生日は分からないので勝手に7月1日と決めましたが、17歳を迎えました。 寝ている時間は多くなったけれど、おかげさまで今も元気に過ごしてます。 それにしても、酷い暑さが続きました。 たまに日差しを遮る雲がとてもありがたかったです。...

View Article

「広報さっぽろ」で著作権侵害

「広報さっぽろ」6月号の特集記事「公共マナーって何かしら?ーマナー・シラントワネットになっていませんかー」。自転車の乗り方、ごみの出し方などマナー違反をするマナー・シラントワネットをオシカルが叱る。「ベルサイユのばら」のパロディで話題になりましたが、ベルばら作者の了解を得ず、「著作権侵害だ」と抗議を受けていたそうです。...

View Article

こころの音202

「シュタインズ・ゲート」という アニメがあります。 この「シュタインズ・ゲート」という物語は、 映画やドラマ、アニメなどでは よくある、 「タイムマシン」を題材にした話しですが、 携帯電話を使って、 過去にメールを送るというのが、 斬新(ざんしん)かもしれない。 主人公の岡部は、 ひょんなことから、 過去にメールが送れる 装置(そうち)を発明する。 しかし、過去にメールを送るたびに、 過去が変わり、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スズメとカメラとツール = 人生はどうにでもなる。by 仙吉 =

  No.4679(So-net 2391+Diary 2288) 2017年Blog WebDiary Since 2002 半分、青い。=夢とスズメとカケアミと。鈴愛はどうなっちゃうのだ?!= 2018-05-18 思わぬ展開です。 先週からスズメちゃん見るの辛かったですが 昨日の仙吉さんが言った一言 「人生はどうにでもなる。」 そして 「あの素晴らしい愛をもう一度」を聞いて涙しちゃいました。...

View Article



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>