最近の自分の食生活を改めていかなければならないと、最近思います。社会人になってから、何かと付き合いで外食に行ったり、偏った食生活をすることが多くなりました。野菜や果物などはほとんど食べていない状態です。今後の自分の身体を思うと非常に不安ですし、気をつけたいですね。 野菜不足の人が非常に多いと思います。一日に摂取しなければならない量はかなりの物で、ほとんどの方が摂取できていないのではないでしょうか。 やはり、健康が一番大事だと思いますし、今からでも自分にできることをちょっとずつ改善していく必要があるかと思います。 私も、野菜に関しては毎日食べているわけではありませんし、気をつけなければなりません。野菜ジュースを飲んでいれば大丈夫と思っていましたが、野菜ジュースだけでは必要な栄養を全て摂取できるわけではないみたいなので、注意しなければなりませんね。 食生活は自分次第で改善することは可能だと思うので、皆さんも注意して頂きたいですね。外食がどうしても多い方は、サラダを絶対に食べるようにするとか、油っぽいものはできるだけ避けるようにするとか。 ちょっとしたことですが、やるとやらないとでは全然違うと思います。あと、夜食が多い方も注意したほうがいいですよね。どうしてもその時間しか食べる時間がない方は仕方ないですが、気をつけたい所です。 私も、夜中にお腹が減って夜食を食べていたこともありましたが、健康にも悪いと思いますし、肥満の原因にもなりますので改善しました。 自分の身体は当たり前ですが、自分で管理するしかないので、少しずつでもいいので一度見直してみてはいかがでしょうか? では、また。
↧