仕事を辞めて半年。
ヒマだし太ってきたのでフィットネスに通う。
犬を飼う。
その後次から次へといろんなことが舞い込んできて、
私はやることがいっぱいになってしまった。
新しい仕事が見つかり、今月からパートで週3日程行っている。
まだ研修中で、
先輩に付いての現場研修と指導員の講習とが交互にあるのだけれど、
指導員の講習が、家に帰って復習するも なかなか理解できない。
講習のあった日には自分のバカさ加減に
「もう辞めるしかない・・」などと思ってしまうのだが、
現場研修の日は楽しくて
「また行こう!」となる。
昨日は講習だったので
「あ〜辞めたい 」の気分。
おまけに記録してあったメモ帳をどこかに置き忘れてきたみたい。
今までの教えてもらったことが全て書いてあるのにどうしよう〜
というぐあいで、かわいい筈のコジロウも最近ちょっとめんどくさい。
それに加え、仕事をやり始めてから編物の先生からこんな話が!
「主人が新しい事業をするのでkotoさんに 来てもらおうと思ってるんだけど」
とか
「来月商店街のイベントがあってお店を出すので作品を出来るだけたくさん作ってね。」
とか・・
新しい事業の話はどうなるかわからないけど、イベントに向けての作品は作らないといけない。
そのうえ、
次男の結婚式もあるし、ウェルカムボードも描かなきゃ。
デッサンの会 のスケッチ旅行もある。
家のリフォームの話も進めている。
ヨガとエアロにも行かないと。
鼻炎で耳鼻科にも通ってるし。
あ〜〜 忙しい! 忙しい!
その中でも
今いちばん頭の中を占めてるのは、
パート指導員からのプレッシャー で、
メモ帳なくしてどないしよ〜〜〜