九州朝日放送 KBCの朝の地域情報ワイド番組 『アサデス。』で、今日、『初めての総選挙密着!田島芽瑠』を放送するという。しかし、残念ながら、地域が違うため、観ることができない。
AKB総選挙の速報発表の翌日に、急に密着取材が決定したか。初参加で前評判が高く、デビューシングル 『スキ!スキ!スキップ!』、『お願いヴァレンティヌ』でも、センターを務めており、田島芽瑠(める)に密着するのも分かる。
リハーサルでは、メイクもしてない、髪のセットもしてなかったりと、Google+(ぐぐたす)では恥ずかしさにも触れているのだが、顔のアップの写真がよく載っており、動画を観ても、13歳と若く、化粧も薄そうで、すっぴんでも違いはなさそうだが。
HKT48は、48グループでも、平均年齢が最も若いグループと言われ、確かに、ほぼ同時期に設立された JKT48でも、20歳を超えるメンバーが何人もおり、HKT48の後に設立された SHN48も、意外と平均年齢は高い。
HKT48は、活動開始から2年弱だが、それでも、ダントツにメンバーが若く、若さを大きなキャッチフレーズの一つと考えると、田島芽瑠の存在は大きい気がする。
ぐぐたすを観ても、他のHKT48メンバーと比べ、更新頻度が多いと以前に書いたが、それだけではなく、画像とコメントが必ずちゃんとある。1日に何度も更新する際は、稀にコメントのみということもあるが、1日の更新分をトータルで観ると、やはり、コメントの量でもトップクラス。
本を読むのが好きというだけあり、コメントもそつなく書き、ファンへのサービス精神の高さも、あるかもしれない。毎日、ぐぐたす書き続けるのは相当なもので、ラジオ 『渡辺通り1丁目 FMまどか 〜まどかのまどから〜』で森保まどかが努力家と言うのも、納得させるところがある。
メンバー内での世代の違いもあり、学業との両立もあるため、学年により忙しさの違いということもあるのかもしれないが、それでも、誰でも同じようにやれるというものでもない。
13歳で、HKT48を代表するメンバーの一人なのは間違いなく、密着取材まで付くとなると、選挙結果への期待も大きい反面、プレッシャーも相当なものだろうから、いくつかある手持ちの票は、田島芽瑠に絞って投票することにした。
投票用シリアルナンバーには、携帯やスマホからの投票案内が書かれているが、スマホで出来るため、PCからでも、もちろん、問題なくできる。スマホ向けに作られているため、タイトルの画像は、大分、伸びていたが。投票後に、簡単なアンケートなどもある。
どのグループからでも、研究生でランクインすることは稀で、速報が出る前は、研究生の田島芽瑠は無理じゃないか、そんなに世の中甘くないとう声もあったが、ルーキーにもチャンスがある方が、世の中、何が起こるか分からず、面白くて良さそうじゃないか。
後は、健闘を祈るとしよう。
↧
HKT48 若く可愛く、観ると元気になる 21.今日のアサデス。で『初めての総選挙密着!田島芽瑠』、投票しておこうか
↧