【2013.5.28】
1名のお客様とともに4時前に出船。
ここ最近の状況を考慮し、いままでと少しテーマを変えてエリアをチョイスしていった。
なぜなら土日の午前便は苦戦だったし、今回も苦戦が予想されたので。
予想通り前半戦は厳しかった・・・・。
転々とした後、「ここでしばらく潮待ちしましょう」と少し時間をかけていたとき、
ようやく新山さんにヒット!53㎝の真鯛をキャッチした!
真鯛からの反応は渋く、tomyに至ってはノーバイトの時間が続く中、
ジグを上手く操る新山さんは2枚の真鯛を追加した。
終了時間が近づいた頃、HANAMARUⅡさんと情報交換。
話をしている最中に、新山さんにヒット!
右手に携帯、左手にタモで対応した。(笑)
で、66㎝の真鯛をキャッチした!
ほぼ終了時間を迎えた頃、tomyは新山さんに延長をお願い。(笑)
だって、ボウズだったんだもん・・・・。(笑)
新山さんが快諾してくれたおかげで、この後状況が急展開。
それぞれ4枚ずつの真鯛をキャッチし、船中のキャッチ数を伸ばした。(笑)
終わってみれば、船中2名で真鯛×12(66~41㎝)とマゾイ、ミズクサだった。
【午後の部】
いったん帰宅し、翌日の連絡や釣り具の補給。
土日の午後はそれなりに良かったので、本日もそれを期待して15時頃再出船した。
いくつかのエリアをチェックした後、今年ほとんど実績がないエリアで粘ることにした。
それまでカブラを使っていたが、バイトはあるもののノーヒット・・・・。
ジグをチョイスし、午前の新山さんの真似をしてからヒットが連発した。
約4時間がんばり、真鯛×8(62~42㎝)をキャッチ。
引き出しが一つ増えた感じがした。
↧
ジグが強い日でした
↧