![IMG_0364.jpg]()
おそらく2年以上自宅で眠っていたチネリ(^^;)
暑さも和らぎ、風もあまり吹いてなさそうだったので、
手賀沼サイクリングロードにてリハビリ走行(笑)してきました。
ペダルを通常タイプに取り替え、
抜けきったタイヤの空気を入れただけで体力消耗(^^;)
サイクルコンピュータの電池も当然消耗していたため、
ヤマダ電機へ寄り道して手賀沼へ到着。
自転車を積んでいるときは道の駅とは異なる駐車場へ止めていますが、
他のクルマも自転車乗りのかたが多いようです。
準備も終わり、恐る恐るスタート。
サドルってこんなに高い位置だったっけ?(笑)
時速20キロ程度で流してみますが、体が重いのがすぐにわかり、
これ以上スピードを出す気になりません(^^;)
途中何度か水分補給で休憩を取りつつ、
手賀沼の東西を1時間で往復。
久々でお尻が痛いのに加えて、
イネ系の花粉がダメな私は目もショボショボしてきたため、
これにて終了。
夏は汗びっしょりになるから、
梅雨入りする前にもう少し乗っておきたいですね。