長崎もやっと暖かくなってきました。
30℃以下ではなかなか辛いものがありますものね。
今日は本当によいお天気でした。
今日は、外部の方々との会合が予定されており、休日出勤となりました。
先週は、自分の仕事の関係での自主出勤でしたが、今日はサポート的な立場での正規の出勤でした。
原則として、休日は管理職以外は極力出勤しないようにしていますので、会場の設営・湯茶の準備を含めた諸準備は、担当課の課長と私の二人だけで行います。
湯茶代は私費での手出しとなり、残業(休出)代等も一円も出ませんが、仕事を円滑に進めるのは職業人の喜びですので、全く苦にはなりません。
会合は基本的に上首尾に終了いたしました。
よかった・・・
今日は、遠回りという意識ではなく、通常の出勤とは違うルートということでコースを設定しました。
距離的には、ちょっと遠くなっています。
実は、距離は長くなってもアップダウンの少ないコースを、という目論見でしたが、往路は兎も角、復路はかなり上り、かなり下ることになりました。
往路も、アップダウンは少なかったのですが、信号や人通りが多く、走りにくく感じました。
どっちがよいのか、悩ましいところです。
5月25日(土) 好天通勤 20.66km
(ちなみに、通常の通勤は17.00kmです。)