昨日も、友人のお宅でダッチオーブンを使って、昼間っから飲みあげて参りました。
12時には全員集合。まずは溶かしたゴルゴンゾーラチーズにコストコの海老をディップして。
ところが、昨日買った奴はそのまま食べるには美味しいものの、その分、バター分が分離してしまって、ちょっとみっともなかったのでした(>_<)
その次は牡蠣のワイン蒸し
熱くしておいたD.Oに牡蠣を置いて、ワインを注ぐとオーッと声が上がります。5分くらい蒸したら出来上がりですが、殻が開かない奴も多く、トンカチのお世話になりました。プクッとした牡蠣に、庭に生えてるイタリアンパセリを振って食しました。
メインは丸撮りの塩釜。
みんなの前で粗塩を卵白でこね、そこにピンクペッパーとやっぱり庭で採取したローズマリーを加えました。
後はダッチオーブンで1時間。
他にも韓国海苔のクリームチーズはさみ、鮎の炭火焼き、やっぱり庭に生えてた蕗の煮もの、ハムのゼリー寄せ、乾き物、グリーンサラダ、もずく酢、筍の山椒味噌和え、ほうれん草とトマトのサラダ、トウモロコシもD.Oに放り込んだような記憶があるぞ・・・ ビールに始まってワイン、焼酎、・・・、夕方に家の中に入ってからはほぼ寝ていたようで記憶の彼方であります(^_^;)
↧