Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 日記・雑感
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273626

大阪・生野の通り魔記事

$
0
0

今日、2ちゃんねるまとめサイトを流し読みしていたら、大阪の通り魔関係の記事を見ました。 【大阪・生野の通り魔 「日本人なら何人も殺そうと思った」「生粋の日本人か尋ねてから刺した」】 http://blog.livedoor.jp/nanaconn/archives/27322182.html このような事件の記事で、容疑者の名前が出ないと、ついついあっち系の国籍か? などとうがった見方をしてしまいます。2ちゃんねるの影響でしょうかw 今回もタイトルを見ただけでなんとなく連想してしまいました。 通名報道や国籍隠しは、特にあの朝日新聞や変態新聞で有名な毎日新聞が有名ですよネ。 今でこそ通名報道は減ったようですが、2000年代前半当時はまだまだ多くありました。 今のようにネット上で多く騒ぐような状況までにはなっていませんでしたが、当時から一部では「なぜ通名報道なのか?」というのは問題視されていました。 【在日朝鮮人・韓国人の犯罪を隠す(通名報道)  国民が知らない反日の実態 - 朝日新聞の正体】 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html#id_6b9dc9b6 新聞やテレビでの「通名報道」といえば、私としては以下のブログを思い出します。 記事の最後のほうに朝日新聞の通名報道について、朝日新聞とやり取りしている内容があります。 【(都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト) mumurブルログ】 http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50416564.html 電突を始めとした数々のバトルの末、ブログ更新が停止したままですが、2006年当時いろいろな問題にここまで突っ込んで書いていたブログは少なかったと思います。更新停止が残念ですが、この方ならばまだどこかで活躍しているのではないのかなぁと思っています。 ちなみに、ブログタイトルにもある「初鹿あきひろ」は2006年当時はまだ都議会議員でした。 その後に衆議院議員となり、去年の「国会内での昼メロ」の相手役をつとめあげた後にあえなく落選したのが記憶に新しいところですネ・・・・・・。 最後に、記事タイトルとは全く関係ありませんがこのCM良いですネ。 【PS Vita TVCM 共闘先生「登場」篇 - YouTube】 『 共 闘 先 生 だ ぁ ー 』 こんな先生がいたら子供の心を掴みそうです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 273626

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>