メモ用カメラを買い替え・紛失
メモ用に使っていたCOOLPIX S52のシャッターボタンがイカレたので(ボタンが押せなくなった)、新たに買い替える事に。
別にニコンにこだわっていた訳ではないが、TVサイズ(768X1024)での撮影が可能なカメラを探していたら、ニコンしかなかった。
ヤマダ電機を見て回っていたところ、型落ちモデル(1年以上前に生産終了している筈)のS100が8200円で売られていたので、即購入を決めた。
タッチパネル操作で、裏にはボタンが一切ないという徹底振り。操作感がまるで違うが、S52と同じフラット型COOLPIXなので早くも何となく慣れてきた。
これは何年持つのか。(^~^;)
追記:
接写の性能が恐ろしい程に後退している感じ。
画素数アップもいいんだが、基本的な機能の向上(もしくは最悪現状維持)はやってほしい。
追記:
鹿児島・宮崎への旅行の途中で、電車内に置き忘れてしまった。
その日に忘れ物として届けられたとの連絡があったので、翌日取りに行った。
床にでも落ちたらしく、角の部分が凹んでいた。
購入から2週間弱でこの有様。
愛着を持てないカメラは、扱いがぞんざいになる。(^~^;)
追記:
今度はカメラをケースごと紛失。
昼に外出先で使って、夕方にまた外出先で使おうとしたら紛失に気付いた。
どこでどう落としたのか、さっぱり分からない。
昼に使ってから、紛失に気付くまでの間、殆ど自宅にいたのだから。自宅に置き忘れたのでないのは確認済み。
買ってから2ヶ月も経っていないのに2度も紛失。
今度は見付かる気配がない。
このカメラとは相性がすこぶる悪い。
というか、最近物をポロポロ無くしたり、落としたりしている気がする。昔からそうだったのかも知れないが(帽子や手袋は過去に何度も紛失している)、このところより顕著になっている。
物を無くす度に反省して次は無くさない様にと対策を打っているつもりだが、それを嘲笑うかのようにまた別の方法で無くすものだから、対策が立て切れなくなっている。(^~^;)
![image052.jpg]()
