Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 日記・雑感
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273626

ダイエット6日目

$
0
0
全身筋肉痛で痛いです。 でもいつも毎年ちょっとキツかったデニムのクロップトパンツが余裕。 バックのラインもヒップアップしててうれしいです。 あと、少しずつでも汗ばむ運動することで代謝がみるみるよくなり、 肌の調子もよい感じ。 体重増減(朝計測) 前日比  -0.5㎏ トータル ±.0㎏ 夕べはエクササイズをしなかったから、あまり水も飲まなかったので その分が減った数字だと思います。 6時半 起床 カフェオレ(無糖)    30kcal 股関節ストレッチ 入浴 10時半 ようかん    170kcal ところで、そろそろ私がやたらようかんを口にしていることについて心でツッコまれている方も多そうなのでそのあたりについて。 和菓子好きなのが一番ですが、脂肪分をほとんど含まないので胃もたれすることがなくて、ガッツリ甘いのと、寒天とでほどほどおなかにたまり、小さい量のがコンビニでいつも60円とかで手に入るので、残業用のおやつとして愛用していました。 砂糖はたっぷり使ってありますが、そのほかの添加物が少ないので糖分がほしいときにすごく捗ります。 現在愛用しているのは井村屋さんの小さいようかん。コンビニにある山崎とかのよりもっと甘さが上品でくどくないです。 さっすがあんことあずきの井村屋さん。だいすきです。
井村屋 スポーツようかん 60g×5本入

井村屋 スポーツようかん 60g×5本入

  • 出版社/メーカー: 井村屋
  • メディア: その他
井村屋 えいようかん 5本

井村屋 えいようかん 5本

  • 出版社/メーカー: 井村屋製菓
  • メディア: 食品&飲料
↑スポーツ時の栄養補給や、長期保存できる非常食としてのようかんの売り方もはじめた井村屋さん。 正直、進んでいると思いま。 あ、えびまよは決して「洋菓子よりも和菓子のほうがヘルシーだから食べても大丈夫!」みたいな考え方で食べているわけではありません。何食べたって食べ過ぎたら太りますから。ただ、自分の体と相性が良いので愛用しているだけです。 甘いもの食べたい欲との付き合い方に自分なりに出した答えの一つですのであしからず。 @えびまよ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273626

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>